ワイドFMでSTVラジオ(90.4MHz)を聴いていたら、韓国の放送が混信してきました。通常、入感しない韓国の放送が受信出来るということは電波📶の伝搬状況が変化しています。通常、FMの電波は見通し距離程度しか飛ばない電波ですが、山岳、海面等の反射によってさらに飛ぶことがあります。ただ、電離層には反射せず、突き抜けてしまうためにそれ以上電波が飛ぶことは通常ありません。ただ、天気が良い日が続き、適度な湿度に達すると電離層の中にあるE層が発生し、FMの電波を反射するようになります。これが俗に言うEスポというもので、電波が異常伝搬を起こします。以前、テレビ放送がアナログの頃にはロシアや韓国のテレビ映像が映り込んだこともありました。ただ、この状態は長続きせず、数時間で消えてしまいます。
ラジオリスナーとしてはちょっと迷惑ではありますが、Eスポの状況によっては四国や九州のFM局が聴けることもあります。自分のようにアマチュア無線をやっている者には珍しい局との交信が出来る可能性が高くなるので嬉しいアクシデントでもあります。実際に新潟県、四国、九州、韓国の局と交信したことがありますが、この状態は1時間前後で終わってしまうため、交信といっても時間は1分弱で済ませ、他の別な局との交信を試みる訳です。
ラジオ、無線、電波を扱う機器が大好き❤
電波を送受信するのが大好き❤
ついでに音が出るものが大好き❤
音楽♪とギター🎸が大好き❤
それが私、とらのすけなのです!
今回も私の戯言にお付き合い戴きありがとうございました<(_ _)>
気まぐれに更新しておりますので、たまに覗いていって下さい(^_^)ノ
感謝、感謝ですm(__)m
とらのすけ
いつでもどこでもSTVラジオ
2コメント
2017.05.05 09:06
2017.05.05 08:47