ラジオ好きオヤジの独り言(16)

 今回は2014年11月24日、サッポロファクトリーで行われた「冬のラジオ感謝週間、のりことよしこのどさんこラジオ公開生放送」についてお話ししたいと思います。
 メインパーソナリティーは「どさんこラジオ」の吉川のりおアナウンサー、内山よしこアナウンサー。各番組からパーソナリティーが集合しての大規模な公開生放送。
 「オハヨー!ほっかいどう」から巻山晃さん、宮田愛子アナ(現在はフリーランス)

 「9時です!リクエストプラザ」から室田智美アナ、「工藤じゅんきの十人十色」からは工藤じゅんきさん、高山幸代アナ

 「どさんこラジオ」から和久井薫さん、佐々木拓大さん

 「オハヨー!土曜日」から奈良愛美さん

 「河村通夫の桃栗サンデー」から河村通夫さん、若杉佳子さん

 「Yo!Hey!サンデー」からようへいさん、松原江里佳アナ(現在はフリーランス)

 ・・・と豪華な顔ぶれでした。行っただけでもお得感満載でした。
 巻山晃さん
 宮田愛子アナウンサー
 室田智美アナウンサー
 和久井薫さん
 工藤じゅんきさん、高山幸代アナウンサー、吉川のりおアナウンサー
 工藤じゅんきさん
 佐々木拓大さん
内山よしこアナウンサー、元コンサドーレ札幌の大森健作さん、石川晴恵さん、吉川のりおアナウンサー
 奈良愛美さん
 ようへいさん、松原江里佳アナウンサー

 サッポロファクトリーへ行くだけで、これだけの豪華な顔ぶれを見られて、STVファンの自分としてはもう涙が出るぐらいに嬉しかったことは言うまでもありません。

 会場では出番が終わったパーソナリティーがファンとのふれあいタイムがあり、ゲームをしたり、記念撮影をしたりとこれまた涙が出るぐらいに嬉しかったですヽ(^o^)丿

 近年、こういうイベントがなく、寂しいかぎりです。せめて1年に1回、こういうイベントをやって欲しいです。

 ラジオの活性化のためにもこのようなイベントは必要なのではないでしょうか!

 本日も最後までお付き合い戴き、ありがとうございました<(_ _)>

 お時間がありましたら気軽に覗いて下されば幸いです。

 とらのすけでした(^_^)ノ

2コメント

  • 1000 / 1000

  • とらのすけ

    2017.05.10 12:50

    こんばんは♪♪♪ 以前はこのようなイベントが年に1回とまでいかなくても、定期的に行われていました。是非ともこのようなイベントが定期的に行われることを切望しています。 ラジオは聴くためだけにあるのではないのですから・・・
  • ezo-mino

    2017.05.10 12:41

    こんばんは。これだけの顔ぶれをみられて、幸せ者ですね。 またこういう機会を、是非とも日曜日に行ってもらいたいものだ、と思います。

とらのすけ

いつでもどこでもSTVラジオ